TOP > 雇用調査関連ニュース

雇用調査関連ニュース006

就職戦線の厳しさ続く 5割超が前年並みか減少

リクルートの調査部門のワークス研究所が16日発表した2011年卒の大学生・大学院生の採用調査によると、10年卒より採用を「減らす」と答えた企業の割合は9・3%で、「変わらない」が48・4%。景気悪化で、企業が急速に採用数を絞り込んだ10年卒と同程度かそれ以下しか採用しない企業の割合は合計で5割を超えた。「増やす」は5・5%にとどまった。厚生労働省などによると、10年卒の大学生の就職内定率(10月時点)は62・5%と就職氷河期並みの低水準。「減らす」とした企業の割合は前年調査(15・7%)より低下したものの2年続けて「増やす」を上回っており、11年卒も厳しい就職戦線が続きそうだ。全体の36・6%の企業は「分からない」と回答。前年より11・5ポイント増えており、景気の先行き不透明感から多くの企業が採用計画を立てられない状況で、採用は今後の景気動向に大きく左右されそうだ。「増やす」は2・8ポイント下がった2009/12/16 20:29 【共同通信】/p>

興信所雇用調査浮気調査興信所探偵調査会社興信所浮気調査採用調査